2022-02-08公開2022-02-09更新
シビックFL1は素晴らしい車、でも強制設置ナビがクソすぎて最悪な気分
新型シビックを乗り始めてから3週間が経過した。走行距離は924km。後付した座席シートも体にフィットして運転も楽になった。車体感覚も慣れてきて駐車操作も普通にできるようになった。
カクカクと刺さるシフトフィールも抜群で、節度ありながらも決して固いわけでもなく運転操作はとても気持ちが良い。
走行距離とともに徐々にエンジンの回転数も引き上げ、直近は4000rpm程度まで回して運転中。市街地での加速感に不満はほとんどんない。
コルトよりエンジンパワーは20馬力ほど高いが、車体重量は200kgほど重い分、コルトの加速フィールより若干落ちる感じもするが、まだ4000rpmまでしか回していないので、最終的にはコルトと遜色のない加速感は得られそうな雰囲気である。
特出すべきはコーナーリング性能。安定性は抜群で街乗りレベルなら、そこそこの速度のままハンドルを回しても、余力十分で、いとも簡単に旋回してしまう性能は、さすがシビックである。
今年はタイプRが控えているが、サーキット走行ではなく、街乗りや峠道などのワインディングだけなら、エンジンパワーを使い切れるノーマルシビックでも、走行性能に不満を感じるシチュエーションはほとんどなさそうだ。
今後、箱根新道の上り方面を走行して、シビックの持つエンジンパワーを最大限振り絞って、物足りなさを感じなければ、公道でタイプRまでのエンジンパワーは不要と結論を出しても良いと判断できる。
燃費は現在のところ10~12km/L前後で推移。長距離を走れば15km/Lはすぐに超えそうなので概ね想定どおりの燃費水準となっている。
タイプRは魅力なのは言うまでもないが、販売価格や維持費、そして車庫問題。運転の楽しさと、実用性と経済性を天秤に掛けると、ノーマルシビックでも十分だと思っている。
ノーマルシビックは1.5リッターエンジン車とは思えない無駄に太いタイヤ235/40R18を履いているので、コルトのような標準車の存在とは根本的に異なり、運動性能も十分高いので、私のようなオジサンなら、十分はスペックだと思っている。
地味に良いのは5人乗り仕様なところ。妻と子供2人を後部座席に乗られるのもノーマルシビックの良い点だと思っている。おそらくタイプRは、FK8同様4人乗りになると予想。家族同乗を考慮するとノーマルシビックのほうがトータルで勝っているのではないだろうか。
と、車は本当に素晴らしい。
でもね。やっぱり、ナビがクソすぎて、本当にイライラしている。
みなさんは、純正ナビに満足しているのだろうか?
たしかにナビ本来の道案内利用だけなら十分かもしれない。しかし、私は道案内より電子地図として使うスタンス派としては、どうにもならないぐらい使いづらくて毎回イライラしている。
そもそも、なぜ走り出すと裏道の表示が消えてしまうのだろうか?走行中、小さな道は消したほうが運転に集中しやすくするための仕様だから、詳細道路の表示が消えるのだろうか?
地図スクロールも遅い。特に上下の場所をタップしても、すぐに場所に地図がスクロールしない反応の悪さ。ちょっと先の地図を見たいと思ってタップしても、目的の場所までスクロールがスムーズに動かない。
高速道路を走行すると、インターチェンジなどの情報が強制表示。この表示も消せない強引仕様。一体なんなのか?
一般的に、常時、北側固定表示して電子地図として使う私のようなタイプはあまり多くないから、こんなクソナビでもみなさん満足しているのかもしれないが、ユーザニーズに合わせて、表示設定をカスタマイズできるようにならないものか。
最近の社外品モデルは、地図スクロールは早いし、詳細地図もきれいなグラフィック地図表示するのが常識だ。
ホンダの強制設置されたナビは、現在地の住所表示されないし、ナビ以外の通常走行時の交差点の車線情報も表示されない。不親切すぎる低能ナビをホンダはユーザに強制的に使わせる経営姿勢、本当に腹立たしい。
無駄にデカイだけの無能ディスプレイ。今にも拳で叩き壊したい気分を抑えても運転は、車がどんなに素晴らしくても気分は台無しになる。
頼むから、このクソナビ、外す方法はないのだろうか。
ナビがクソすぎて、シビックという車そのものが嫌いになっている。
ホンダさん、本当に勘弁してください(涙)